忍者ブログ
日々時間に追われる創作好きの日常
暇 人 日 常
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
!取り扱い注意!
数奇屋はゲーム・歴史系オタクです。
特に無双・ペルソナ・モンハン等になると妙にハイテンションになります。
ネタバレにもあまり配慮しなくなるかもしれません。ご注意下さい。
ちなみに多ジャンルの音楽を聴くのでその都度作業BGMなどを記載しています。
気になったものを聴いて頂けたら嬉しいです^^
RADWIMPS、SUILEN、ACID、天野月(月子)が大好きです。
P3P
最新TB
最新CM
[02/13 でん]
[01/22 桧子]
[08/15 桧子]
[07/23 トディ]
[05/29 桧子]
ブログ内検索
真・フルみっくす
4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタイン絵とホワイトデー絵関連付けて連続フリー絵とかしたかったな。
とか今頃思ってます。

もう今からは無理なのでまたのイベント事では力入れてフリー絵描きたいです…。
323e37be.JPG
添付はセブドラ主人公一行。
セブドラのシバの森のウザさにビキビキしました。(^ω^#)アンダケガンバッテモボスヨワイッテドウイウコトナノ
あとハノイお前は病院行け。

前回言ったアリスネタのキャラデザをちぎっては投げちぎっては投げしてます。
自分のデザインセンスの無さに全俺が泣いた!無論感動ではない。
ってくらいに自分に失望してます。何この手元の特徴の無い服を着たキャラたち…。
悩みますよね、服装って……。センス来い。OTZ
PR
色々考えてますが、今回はコーサ・ノストラは保留にします。
ストーリー面で詰まって若干冷めてしまったので;
メインとしては創作アリスで4コマを考えています。
前々から温めていたキャラたちをリメイクして描こうと色々試行錯誤してます。
ヘレシーが主人公ではないのですが、エンバーマーの話も描きたいなと思っているのですが、そっちはストーリーマンガとして。
とりあえずは4コマを描きたいなと思います!
そうそう、嬉しい偶然と言うか、ティムバートンがまたやってくれますね!
ジョニー・デップが帽子屋で出るアリス映画。
これは見なければ。楽しみです。

自分用メモも兼ねて↓
アリスの主な登場人物はアリス、女王さま、帽子屋とチェシャ猫です。(チェシャ猫はペット)
今のところ、ですが。不思議の国の住人たちは全て描いてみたいんですけどね~。
アリスはワンダーランドの全てで、アリスの気に入らないものはアリスの知らないところで消去されているんです。
オカマの女王さまの手によって。ここ笑いましょう。我ながらトンデモ設定だなぁ。
因みに帽子屋はワンダーランド最初の住人設定。なのでアリスは帽子屋をパパと呼ぶ。
みんなアリス大好き。女王さまは度がいきすぎて間接時々直接ストーカーしてます。
おおまかな設定はそんな感じです。

まぁ、どうでもいいですね!読んで下さった方ありがとうございます^^;
Image0-2.jpg
氷 点 下 w

寒すぎてストーブの前から離れたくない。
今日はこんな状態になる前に母と弟で久々にお昼を食べてきました~
小さい頃から行ってる蕎麦屋さんで、母なんか16歳の頃から行ってるらしい。
美味しさも外観も内装も変わらずにあるので数奇屋一家はその店が大好きなんですよ。
「今日●●●で食べてきたんだー」と言えば必ず誰かが「ええ!ずるい!!」と言うのが我が家です(笑)
今日は姉がずるいー!とごねてました。
そこの中華そばが中毒並みに好きです。
麺の量が多いんですけど、食べ終わってお腹いっぱいなのにまたすぐ食べたいな、と思える味なんですよね~。あっさり。
基本的にお客さんがおじさんばっかりのお店なので私が行くと場違いな感じなんですが、小さい頃から行ってるのであんまり気にしない。
皆さんに教えたいけど教えたくないな~とか思ったり(笑)
聞きたい人は数奇屋にこっそりメール下さいw

つづきはゲームの話。
Image0.jpg
今日はまた姉と出かけましたー。
お昼と姉が兄のお墓参りするのに花を買うので行ったんですが…。
姉がどうしても欲しかったカバンを買うのに付き合っていたら↑のハート型アクセサリーを卒業祝いに買ってくれました!
可愛い…!!!と一目惚れのセール品。(笑)お買い得。
そしてその上の缶バッジは今月誕生日の姉へささやかなプレゼントです。これもセール品w
いや、でも可愛いからいいじゃない!
下のは姉が買ったねこちゃん柄の鏡。
スイマーに行くと1人暮らししたくなります(笑)雑貨揃えたい。
時計とかめちゃくちゃ可愛いですよ。

そういえばこの前初めてビールを口にしました。ほんと少し。
口に入れた瞬間無理!ってなりました。あれのどこが美味しいのか未だに理解できません…。
数奇屋はお酒の匂いが既に無理なので多分ジュースっぽいものしか飲めないですね。

つづきは我が家のアイドルねこ。



チーかまウマイ。
00012.JPG
卒業おめでとーーーー!
ということで弟も私も無事卒業しました。
弟はこれから大学生です^^勉強に追いつけるようにガンバレ。
添付は弟の卒業祝いのケーキの後に食べたイチゴちゃん。
なんとも奇妙なカタチ。猫っぽくも見えません??
この後数奇屋が美味しく頂きましたv
さてさて今日は卒業式でしたがなんとまぁあったかかったですね!
最後は皆で騒いでアツいくらいでした。
春だなぁとしみじみ感じたと共に寂しいですね。まだ卒業した実感はないんですけど…。
砂糖ちゃん、でんちゃん、Mちゃん…みんなまた会おうねーーー!!!

そして、二次会出たかった。お金も無かったのでしょうがないんですが…
明日は亡くなった兄の命日でして、それもあって行けませんでした。
今日しか母親と行けないのでお墓に行ってまいりました。
生きていたらもう28歳。墓前にビールをあげてお彼岸にまた来るねと卒業報告も兼ねてしてきました。
きっと今もいたら優しい兄だっただろうなと思います。
母曰く顔は母方の父に似てたらしいのでもしかしたら長身に育ってたかもだそうで。(笑)
母ともし今いたら何の仕事してるかな、なんて話しながら帰ってきました。
産声をあげられなかった兄の記憶は私には一切ないですが、片時も兄の存在を忘れた事はありません。それは母も同じで、今でもすごく大切に想っているようです。
お兄ちゃんという存在に強く憧れているのはそのせいか。今は従兄弟のお兄さんが実の兄みたいなものですけどね。
お彼岸には仕事をしてるよ報告したいです。(真顔)
忍者ブログ [PR]