忍者ブログ
日々時間に追われる創作好きの日常
暇 人 日 常
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
!取り扱い注意!
数奇屋はゲーム・歴史系オタクです。
特に無双・ペルソナ・モンハン等になると妙にハイテンションになります。
ネタバレにもあまり配慮しなくなるかもしれません。ご注意下さい。
ちなみに多ジャンルの音楽を聴くのでその都度作業BGMなどを記載しています。
気になったものを聴いて頂けたら嬉しいです^^
RADWIMPS、SUILEN、ACID、天野月(月子)が大好きです。
P3P
最新TB
最新CM
[02/13 でん]
[01/22 桧子]
[08/15 桧子]
[07/23 トディ]
[05/29 桧子]
ブログ内検索
真・フルみっくす
66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマス用フリー絵配布開始しました~
宜しければどうぞ!!
時間がなくてトナカイよしむらとドSサンタヘレは描けませんでした…
真面目な感じになって面白みなくてすみません……
ちゃっかりパパも出演。
いつかリベンジしたろ(ドSの本領発揮をさせてあげたい)←!?

やっぱり個性的って言われると嬉しいですね
良くも悪くも。(ぇ)
褒めても何も出ませんが、踊りだしますよ!!(ォィ)
可能性を認められるのはすごく嬉しい事です

うーむ、明日頑張ろう……!

明日テンションの高い数奇屋に会った人は災難でしょう!!(不吉…!)
PR

立ちはだかる壁など、壊せばいいんだ。


あぁ、寒くなるとゴロゴロしていけませんね…
朝とか睡魔が強くて中々倒せません(エィヤー!!)
おコタから出たくないですもん。(もそもそ)
瞼重いです……あ、でも今日は錬金子爵をデザインできまして。
そのうちお披露目します!!
次は白影侯爵ですね~…ってプロフ公開してませんが…。
子爵はホムンクルスです
この五爵、全て神話とか海外の文学関係してるんですが……
どうも侯爵は完全オリジナルになりそうな気が…(笑)
影を食べる人なんです、侯爵は。
影がない種族で…狂気な人です。きっと5人の中で一番危険になると思われます
見た目はまともだと思いますけど(笑)
あ、気付いた方いますでしょうか
この5人、絶対パートナーがいることに!!
勿論子爵と侯爵にもいますので、お楽しみに~
このパートナーデザインも楽しいです。人外で!(趣味)
07-11-19_21-37.jpg画像はユダです
あ、本名は虚くんです、以後お見知り置きを。
公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵で五爵キャラはこれからも描きます
STORYも更新してますので、お暇な方はどうぞ!
伯爵はあんな顔して口が悪いので言葉、汚いです(ただでさえ文才ないのに!)
あと公開してないのは侯爵と子爵ですね~
あ、この5人、爵位の上下は関係ありませんので、あしからず…。
誰が偉いとか。そういうのはない方向です
つか爵位関係ねぇとかツッこまないでやって下さい……orz
虚くんは日本出身の日本在住で純血日本っ子です
そのうち、幽閉時代の絵も描きたいので、きっと和服を久々に描きます!!
うん、描けるといいな!!!(ォィ)

オヤジ~キャラが~か~け~な~い~♪
手がかじかんで上手く文字を打てません。
なんだか、NINJA様に絵日記が増えました~
やってみた。(笑)
今度から色々描いてみます…!!

プレイレポというほどではないけれど。
ネタバレなので注意。


一応弟と協力しつつほとんどのキャラ出せてきてます
そふぃが中々攻略法見つからずに苦労しましたが出てよかった!
シンキも出たし、あとは育てるだけです!!
使用キャラは司馬懿・ソウヒ・シンキ・陸遜(レベルMAX)・小喬・馬超・趙雲・月英・チョウセン…くらいです
お気に入りは月英です!!素敵クール美人な月英に乾杯♪
あ、今回の趙雲と馬超が会話してるムービー大好きです!!!
そこに姜維がいれば夢のようだったんですけどね……!(涙)
甘寧伝の甘寧・凌ちゃん・陸遜のスリーショットも嬉しい限り。
司馬懿伝は昭デカくね!?が感想です(笑)
お父さんな司馬懿が見れて新鮮でしたね~…
陸遜伝のような天下が一番望ましいですね。陸ちゃん万歳!!
あとはチョウセン伝…!あれ、凄く好きです!!!
最初、呂布、うしろうしろー!!って感じだったんですけど。
思いっきり馬鹿にしてた、ごめん。三歳児じゃなかったね!ちゃんと男に見えたよ…!
カッコよかったぞ、呂布!!なんか、凄く純粋で一途な呂布に感動。
三国の中で珍しく恋愛ドラマ的だったような…。
前回は切ない終わり方だったから、これは私的に☆☆☆です!
システムやキャラ(武器・モーション)についてはなんかもう、巷で騒がれている通りなのですが。
次に期待したいと思います(笑)
次は全員出れますように…!!!(星彩とかホウ徳・サジはいいです)←ォィ
忍者ブログ [PR]